top of page
検索


ガス局民営化
松江市 ガス局民営化 について、6月5日、松江市議会全員協議会が開催され、わたしも質疑にたちました。 松江市は、ガス局の民営化について令和5年8月に方針を発表し、9月議会に譲渡先選定委員会をつくるという条例が提案されましたが、市内の関係事業者や市民からとまどいの声が多く出さ...
たちばなふみ
6月9日読了時間: 3分


高機能消防指令センター
松江市消防本部が高機能消防指令センター運用開始 見学会が開催され参加しました。 高機能消防指令センターはシステム更新で、①指揮支援システム、②情報共有システム、③救急タブレット端末導入、④グーグルマップなどインターネットサービスと連携の4つの機能強化がされたとのことです。...
たちばなふみ
6月8日読了時間: 1分


新婦人次世代/班活動交流会
新婦人次世代交流会と 班活動交流会に参加しました。 次世代交流会は、派遣薬剤師をしている30代のはるかさんのお話を聞いて、みんなでおしゃべりしました。 はるかさんは、「自分は子どももいないし、パートナーもいない、自分のしたいことをして生きたいと思って、結婚しないことを選んだ...
たちばなふみ
6月5日読了時間: 2分


憲法9条は世界の宝~メイクピースのつどい
憲法記念日の今日、松江市では「憲法9条は世界の宝~メイクピースのつどい」が県民会館中ホールで行われ、300人の市民がつどいました。 メインの講演は関西学院大学、冨田宏治教授が「終戦・被爆80年戦争も核兵器もない世界の実現を~憲法9条と核兵器禁止条約を「希望の光」として~と題...
たちばなふみ
5月3日読了時間: 2分


「選択的夫婦別姓」実現しましょう~
島根県弁護士会シンポジウムのご案内です。 先日は国連の女性差別撤廃委員会が、日本の夫婦同姓を義務付ける民法の規定を見直し、選択的夫婦別姓を導入するよう、4回目となる勧告をしました。差別的な条項を一刻も早く改める必要があります。...
たちばなふみ
2024年11月1日読了時間: 1分


民館の文化祭と健康福祉まつりに参加
公民館の文化祭と健康福祉まつりに参加しました 健康福祉まつりはPTAで健康チェック係。みなさんが片足で何秒がんばれるか?!や、長座体前屈で身体の柔らかさのチェックほか6分歩行や虫歯チェック肺活量などを測ると豪華景品がもらえるというコーナー。エコバッグとラップ、ティッシュを選...
たちばなふみ
2024年10月29日読了時間: 1分


「池泉天竺牡丹」10万輪のダリア
#大根島 #由志園 #天竺牡丹 #ダリア 「池泉天竺牡丹」10万輪のダリア 11月5日までです! 宝塚市の市花であるダリア。 和名が「天竺牡丹」であることからはじまった 松江市大根島とダリアの産地 宝塚市上佐曽利のコラボレーション...
たちばなふみ
2023年11月4日読了時間: 1分


地元八束町の文化祭に参加
#文化祭 #大根島 #大塚山 地元の文化祭が開催され参加しました。 いつも出店させてもらっている #大根島まんなかマーケット も同時開催! 友人と一緒に、子ども服や絵本、手作りアクセサリーを販売しました。 地区文化祭は10/24~10/29の期間作品展示、子ども向け「プログ...
たちばなふみ
2023年11月2日読了時間: 1分


「志位さんと語る集いin島根」
9/24松江テルサで開催し参加しました ユーチューブ公式チャンネルで視聴できます。ぜひごらんください。 日本共産党委員長の志位和夫さんを島根に迎えて様々な疑問にこたえてもらうイベント。一部ですがご報告します。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
たちばなふみ
2023年9月24日読了時間: 3分


「あなたが大切にされる政治を」
終戦の日にあたって 「あなたが大切にされる政治を」が 私の政治信条です。 これは、戦争の反省のもとにつくられた日本国憲法、個人の尊厳を最大限尊重する、そして二度と戦争しないという日本国憲法を全面的に実現したいという思いをこめたものです。...
たちばなふみ
2023年8月17日読了時間: 2分


県民会館で松江バンドフェスティバル2023
県民会館で松江バンドフェスティバルが行われ、中学生の子の吹奏楽部の応援にいってきました。講評もしてもらえるということで、7/28の県コンクールに向けて子どもたちも力が入っています。 6月の東部音楽祭から久しぶりの発表の場。一カ月余りの間の成長に中学生のすごさを感じます。...
たちばなふみ
2023年7月18日読了時間: 1分


松江市役所新庁舎一期工事分オープン記念式典
#新庁舎 #オープン 今日は松江市役所新庁舎一期工事分がオープンし、朝8時から記念式典。その後9時からは新議場の開場式が行われました。 新庁舎は1階と2階に戸籍・住民票や国保などの市民課窓口、子育て(保育園など)関係の窓口、3階が総務や、議員控室、4階に市長室や政策企画課、...
たちばなふみ
2023年5月8日読了時間: 1分


5/3メイクピースの集い
#かがやけ #憲法 5/3メイクピースの集い 松江市では毎年5月3日憲法記念日に多くの民主団体などがつくる実行委員会主催で「Make Peaceの集い」が開催されます。今年も30団体と108名の個人の賛同で県民会館中ホールにて開催され、私も参加しました。...
たちばなふみ
2023年5月4日読了時間: 3分


松江歴史館の企画展「出雲国の白隠 大雅 風外ー往来する禅と書画」
#松江歴史館 #白隠 #大雅 #禅 松江歴史館の企画展 「出雲国の白隠 大雅 風外ー往来する禅と書画」 オープニングセレモニーに参加しました。 禅の普及のために多くの書画をしたためた白隠慧鶴は 江戸時代の高僧で生涯かけて臨済宗を民衆に広めたそうです...
たちばなふみ
2023年5月2日読了時間: 1分


松江市ガンダムマンホールはどこだ!?
私もGW中に子どもと探しに行きます! こちらもぜひ チェックしてみてくださいー ヒントもあるかも 【松江市ガンダムマンホールはどこだ】 https://www.youtube.com/live/FXn5aRzQAtI?feature=share
たちばなふみ
2023年5月1日読了時間: 1分


大根島ぼたん祭4/23~5/7開催中
#大根島 #ぼたん祭 4/23~5/7開催中です! 今日はメイン開催日でした 八束支所周辺で毎年開催していますぼたん祭。今年はメイン開催日の出店は地元のみなさんだけで行うことになり、わたしもお誘い戴きまして、友人とフリマを出店しました。 手作り小物や古本・絵本...
たちばなふみ
2023年4月30日読了時間: 2分


大根島のぼたん
#大根島 #ぼたん #今日の庭 大根島のぼたん いい陽気で沿道にも咲き誇っています うちの庭ではもう 黄色の牡丹が満開でした 23日からスタンプラリーや 29日にはぼたん祭りもあります https://kankou-daikonshima.jp/archives/8113...
たちばなふみ
2023年4月20日読了時間: 1分


4年ぶりの松江レディースハーフマラソン
4年ぶりに開催の松江レディースハーフマラソン 全国から1375名の方が参加されました 参加者のみなさん、大会を準備された皆さん お疲れ様でした~ 私は前日に行われた開会式に参加させて戴きました。大会に出場される大学生の選手の皆さんや監督やコーチ陣が揃い、市長はじめ松江市の関...
たちばなふみ
2023年3月20日読了時間: 2分


田村智子参議院議員演説会
#nowar #くらし守れ #日本共産党 田村智子参議院議員演説会 寒波が襲う中でしたが、松江テルサホールの 日本共産党演説会にたくさんお越しいただき ありがとうございました! 私は司会を仰せつかっており袖で緊張しながら聞いていました。...
たちばなふみ
2022年12月18日読了時間: 1分


しまねうたごえ協議会昨年30年ぶりに再結成
#島根うたごえ協議会 #平和のつどい しまねうたごえ協議会が 昨年30年ぶりに再結成 はじめて県内のサークルが集いました。 サークルの発表のほかに 西尾幸子さんの戦争体験の朗読劇 「さあちゃんとヒロシマ」の上演と お祝いに広島から 作曲家高田りゅうじさん...
たちばなふみ
2022年11月21日読了時間: 1分
FB: Blog2
bottom of page