top of page

小学校の読み語りボランティア

たちばなふみ

#絵本 #読み語り 今日は小学校の読み語りボランティア

新年度になって初めて 進級して初めての 読み語りボランティア

今日の担当は4年生 どんなお話しにしようか考えていましたが

選んだのは「きせきのお花畑」

大根島の5月は町中が花でいっぱい でも「奇跡」的に花が咲く国もある

興味をもってもらえるかな?と選びました。

昨日までで子どもたちはマスクが自由になったり 3年間付け続けた検温表がなくなりました

今日はコロナ禍以前のように、絵本の周りに集まってもいいよ~ということになり、久しぶりに近くに寄って聞いてもらいました

「砂漠にも花畑ができるんだね」 「うちのサボテンにも花が咲くよ」

口々に感想もおしゃべりしてくれて かわいい子どもたちと久しぶりに 触れ合う機会となりました

その後は1時間ほど図書館ボランティアで本棚の表示をダンボールで作成。 ボランティアのお母さん方とおしゃべりしながらリフレッシュのひとときでした



最新記事

すべて表示

入江の宝発見プロジェクト

地元大根島の魅力を再発見! 「入江の宝発見プロジェクト」のまとめ動画です✨ ぜひご覧ください🩷 #まちづくり #地域おこし 地元の皆さんががんばっておられます! 子ども会もたくさん参加してくれました🤗 https://youtu.be/p01LhcTUY4w?si=g5...

Comments


記事: Blog2_Post
bottom of page