top of page
検索


平和展のご案内
明後日7月24日 松江テルサ一階アトリウムにて 平和展が行われます。 毎年この時期に開催 夏の平和企画です。 ぜひご覧ください。 このあと 県内各地で開催予定です。 76年前の原爆投下の悲劇を忘れず 作ってはならないものを 作ってしまったことを...
たちばなふみ
2021年7月23日読了時間: 1分


【6月議会のご報告】
6月議会で行いました。 一般質問について報告します。 私の質問は下記の5項目です。 ①ジェンダー平等について ②「生理の貧困」について ③就学援助制度の周知について ④C-2部品落下について ⑤八束と中海周辺の発展について 今日は ①ジェンダー平等について 報告です。...
たちばなふみ
2021年7月20日読了時間: 2分


6月議会のご報告②
生理の貧困について 5項目の内、「生理の貧困」について質問しましたので報告します。 私は、新婦人松江支部が市内の高校や大学、専門学校などで行ったアンケート結果を示し、10代20代の若者が生理用品の購入に苦労したり、節約をしているなどの実態を告発しました。...
たちばなふみ
2021年7月20日読了時間: 2分


政治がお金の使い方を変えるときです!
7/16は中国ブロックいっせい宣伝。 県議と市議4人そろってお話ししました。 私は災害につよい 「住みつづけられる」まちづくりと 市議会質問5項目のうち 「就学援助制度の周知について」 報告しました。 先日6日からまた12日の大雨による災害でたくさんの方が被害にあわれました...
たちばなふみ
2021年7月17日読了時間: 1分


はじめての6月議会、閉会。
6月21日から始まった6月議会が 昨日7月13日に閉会しました。 本日午前は雨で延期になった 原発特別委員会を傍聴、 午後は議会広報等委員会で 早速広報「市議会だより」の 作成について話し合いました。 はじめての議会が終わりました。 一般質問はもちろん...
たちばなふみ
2021年7月15日読了時間: 1分
FB: Blog2
bottom of page