top of page
  • たちばなふみ

30日日曜日境港市議選スタート

境港市議会議員選挙がはじまりました 日本共産党から 長尾たつや さん 安田ともこ さん お二人の現職が立候補しています

日曜日は長尾さんの応援でした! 初日から雨や雪がぱらつきましたが 長尾さんの訴えは力強く、かけつけた皆さんも聞き入っておられました

長尾さんは「いのちと営業まもる、“原発ゼロ”に全力 」とこの4年間も済生会病院の存続を訴え、原発問題も11回も一般質問でとりあげ追及してこられました

島根原発の再稼働問題がいよいよ 地域の課題となるなか、大切な議席です

八束に住む私にとってお向かいであり 私の選挙の時も連日境港のみなさんが 応援にかけつけてくれました 微力ですが一緒にがんばります!




閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

#防災訓練 #地域防災 公民館区全体で地区防災訓練が行われました。 防災部長も参加して、支所、公民館、自主防災組織(自治会や福祉推進員)、消防団などが、災害時の連絡や連携体制、避難所の設営などを訓練しました。 その後、防災部危機管理官の小川さんによる、講演会「地震に備える」が行われ、市民50人が参加しました。 自主防災組織が立ち上がったのが令和3年で、その後訓練を行いたかったがコロナ禍となってしま

#親子行事 #クッキング 学校の親子行事、今年は親子でクッキング カレーとパフェ作りでした 5年生はお米づくりを学ぶので、田植えと稲刈りを経験します。毎年花卉センターの桑垣さんの田んぼでお世話になっています。 種類の違う「きぬむすめ」と「ミルキークイーン」の食べ比べもあります。例年桑垣さんを招いて一緒に会食し「感謝の会」としているとのこと。昨年までは会食などの行事は控えていたので、久しぶりの開催

記事: Blog2_Post
bottom of page