top of page

選択的夫婦別姓制度

  • たちばなふみ
  • 5月7日
  • 読了時間: 2分

選択的夫婦別姓制度を今国会で実現を!

国会議員会館前で毎週水曜日に行われている行動に呼応して、JR松江駅前でスタンディングアピール行動が行われ、私も参加しました。新婦人島根県本部主催です。

バス待ちの高校生さんが聞いてくれたり、道行く人が次々振り返って聞いてくれました。

リレートークでは、全国で#別姓待ちで結婚していないカップルが58万人、選択的夫婦別姓制度実現で「幸せになる人がふえる」、「数十年前結婚する時夫の氏になるのが嫌だった」「改姓するのは95%が女性」と、当たり前のように女性が多く不利益を受けている現状などが口々に語られました。

私は松江市議会で選択的夫婦別姓制度国会審議を求める陳情が2月議会で提出されたが不採択となったこと、採択すべきの討論をしたのは共産党だけと紹介し「同姓か別姓か選択できるようにするだけ、すでに別姓で一緒に暮らしている家族は全国各地にいる、選択できるようにする、多様性を認めるということで、幸せになる人が増えるだけ。法制審議会も答申している。松江から今すぐ選択的夫婦別姓制度の声をともにあげましょう」と訴えました。

最初と最後に参加者全員で「今こそ実現、今すぐ実現、選択的夫婦別姓、反対する人心配ご無用、あなたの生活かわらない、幸せな人が増えるだけ」などのコールをしました。

来週水曜日5時半からも同じ場所で続けることになりました!ぜひご予定ください🤗


Comments


記事: Blog2_Post
bottom of page