夫の思い。誰が税金の使い道を決めるか知っていますか
- たちばなふみ
- 2021年4月18日
- 読了時間: 1分
車税、贈与税、固定資産税などなど、税金にはたくさんの種類がありますが、一番身近で、国民が全員支払っている税金、それが「消費税」。
水を使う、テレビを見る、お菓子を買う、すべてに消費税がかかっています。
集めた消費税の使い方を決めるのは誰でしょうか。
それは、議会であり、市長です。
実は、政治は生活に密着しているのです。
だから、議会に誰を選ぶかを、みんなで投票して決めるのです。
誰が、身近な生活者の気持ちをくんだ政治をしてくれそうか。
政策を見比べて投票してください。
よろしくお願いします。

Comments