top of page

カレンダーでペーパーバッグ作り

  • たちばなふみ
  • 2021年10月23日
  • 読了時間: 1分

先週新日本婦人の会で 認知症カフェ &体験会をしました

認知症カフェは、元 市の保健師さんから そもそも認知症とは?から認知症予防、認知症の方との関わり方などについて、体験も交えて講演いただきました

体験は、利き手に手袋をして鶴を折るというもので、時間内に出きる人は少なく 急かされるとなかなかできないなど、高齢だったり、認知症の方を見守ったり、叱らず接することの大切さなど、短時間でもりだくさん教えて戴きました

ちひろカレンダーで ペーパーバッグ作りは 以前どなたかからちひろカレンダーの 紙袋を戴いたことがあり、あまりに素敵で使えなくて、作り方を知りたいと思っていたので、教えて戴きよかったです

忘れないように過程を写真にとったので 子どもに教えながら、また作りたいです

写真の折り紙は 何と“ダリア” 初めて見ました いつか折ってみたいものです

(カメラロールを見ていたら、 ちひろの絵がすてきだったので 思い出して投稿します)



 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post
bottom of page