top of page
たちばなふみ

「選択的夫婦別姓」実現しましょう~

島根県弁護士会シンポジウムのご案内です。

先日は国連の女性差別撤廃委員会が、日本の夫婦同姓を義務付ける民法の規定を見直し、選択的夫婦別姓を導入するよう、4回目となる勧告をしました。差別的な条項を一刻も早く改める必要があります。

「結婚した夫婦に同姓を義務づける制度は世界で日本だけです。しかも夫婦の約95%は女性が夫の姓を選択しています。1996年法制審議会は選択的夫婦別姓制度などを導入する民法改正案要綱を答申しました。それなのに28年も実現していないのはなぜでしょうか。改姓するかどうかを誰もが自ら決定できる制度の実現のため本シンポジウムを企画しました」(弁護士会ご案内チラシより)

ぜひご一緒に学びましょうー!



Opmerkingen


記事: Blog2_Post
bottom of page