たちばなふみ

日本共産党 松江市議会議員

  • ホーム

  • サポーターの声

  • ブログ

  • プロフィール

  • 動画

  • 私の決意

  • サポーターの声

  • 入会申込はこちら

  • イベント一覧

  • 八束の会

  • その他

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • 政治
    • イベント
    • YouTube更新しました
    • お知らせ
    • 大根島について
    検索
    ワクチン接種について
    たちばなふみ
    • 2021年5月31日
    • 1 分

    ワクチン接種について

    市民の方から問い合わせ戴き 確認しましたのでおしらせします。 入院入所など やむを得ない理由で、 住民票が市外になっている。 しかし、そこで接種ができず、 松江市で接種したい方の受付が 6月1日から始まります。 事前に申請する必要がありますが、申請を省略できる場合もあります...
    閲覧数:3回0件のコメント
    コロナ禍で 女性の健康と人権が  守られるために
    たちばなふみ
    • 2021年5月30日
    • 2 分

    コロナ禍で 女性の健康と人権が 守られるために

    「世界月経衛生デー」である28日、 新日本婦人の会島根県本部は 県知事、県教育長に 県立学校施設の女子トイレ個室に 返却不要の生理用品を設置すること、 必要な児童生徒に生理用品ショーツの配布をなど4項目の申し入れを行いました。 私も県本部委員として出席し、...
    閲覧数:1回0件のコメント
    【現地の声を聞く】島根町加賀の大規模火災
    たちばなふみ
    • 2021年5月30日
    • 1 分

    【現地の声を聞く】島根町加賀の大規模火災

    5月28日 島根町加賀の大規模火災(4月1日)の被災現場に調査に行きました。 日本共産党は火災直後に、対策本部を設置し、現地にて要望を集め、4月7日に要望書を市に提出しました。 今回は、その進捗の確認や、被災された方の現状などを伺いに行きました。...
    閲覧数:7回0件のコメント
    まるまる松江に出演5月31日
    たちばなふみ
    • 2021年5月27日
    • 1 分

    まるまる松江に出演5月31日

    まるまる松江 にて 「新市議に聞く」の コーナーがはじまっています。 6月14日まで 34名の新しい松江市議が紹介されます。 どうやらあいうえお順で、 わたしは5月31日に登場です! ドキドキですが ぜひごらんください。 #11才ママ #8才ママ #松江市 #松江ママ...
    閲覧数:4回0件のコメント
    我が家のつばめたち
    たちばなふみ
    • 2021年5月27日
    • 1 分

    我が家のつばめたち

    我が家のつばめたち もう巣から からだがはみ出して 落ちないか心配。 そろそろ巣立ちが近いかな。 #大根島 #巣作り #11才ママ #8才ママ #松江市 #松江ママ #松江子育て #子育て #住み続けられるふるさと
    閲覧数:3回0件のコメント
    子どもたちの命と健康をまもりたい !
    たちばなふみ
    • 2021年5月25日
    • 1 分

    子どもたちの命と健康をまもりたい !

    新日本婦人の会江東支部さんより 【現在、都内の幼稚園、小中高校、特別支援学校などの子どもの約8割(81万人)、全国では約128万人が参加する見込みです。】 コロナ禍で、熱中症も心配な中、 参加しないと、学校欠席扱いとのこと。...
    閲覧数:1回0件のコメント
    こども議員の提案で実現。生理の貧困
    たちばなふみ
    • 2021年5月25日
    • 1 分

    こども議員の提案で実現。生理の貧困

    愛知県東郷町では、こども議員の提案で実現。 〈提案した当時小学6年生の女の子〉 「SNSのアンケートで、日本にも生理用品を買えない人がいることを知りました。 生理用品を学校の個室に常備していただければ、こまめに交換でき、心も体も健康になると思います」...
    閲覧数:2回0件のコメント
    鳥取県が第4弾コロナ禍打破応援金を。
    たちばなふみ
    • 2021年5月23日
    • 1 分

    鳥取県が第4弾コロナ禍打破応援金を。

    お隣の鳥取県 素晴らしいです。 シェアします! 【鳥取県が第4弾コロナ禍打破応援金、 「生理の貧困」対策の生理用品無償配布の事業を行う市町村に20万円の補助なども】
    閲覧数:6回0件のコメント
    航空自衛隊美保基地司令へ
    たちばなふみ
    • 2021年5月21日
    • 1 分

    航空自衛隊美保基地司令へ

    航空自衛隊美保基地 大型輸送機Cー2 重さ1.5キロの部品落下について 日本共産党尾村としなり県議と 松江市議団(田中・舟木・たちばな)で 航空自衛隊美保基地司令へ 原因究明と再発防止の安全策を 講じるまでは飛行訓練の中止をなど 申し入れました。(渉外担当対応)...
    閲覧数:7回0件のコメント
    女性とこどもの健康をまもり、自分らしく暮らせる社会へ
    たちばなふみ
    • 2021年5月17日
    • 1 分

    女性とこどもの健康をまもり、自分らしく暮らせる社会へ

    女性とこどもの健康まもり自分らしく暮らせる社会へ 生理用品を学校や公共施設の、個室トイレ等で無償配布するよう 松江市長と教育委員会あてに5月10日 申し入れをしました。 コロナ禍が長引き、くらしが大変な中、 食品とならんで生活必需品である生理用品。...
    閲覧数:3回0件のコメント
    美保基地所属の輸送機部品 飛行訓練中に落下か
    たちばなふみ
    • 2021年5月15日
    • 1 分

    美保基地所属の輸送機部品 飛行訓練中に落下か

    地元 八束町の上空も飛行経路となっています。これまでも落下物がたびたびありました。 地元 自治会をはじめ、日本共産党も 騒音対策や、学校や通学路、民家の上空をさけて訓練するよう、 再三申し入れしてきました。 今回は重さ1.5キロのスプリングとのこと!...
    閲覧数:4回0件のコメント
    自分らしく暮らせる社会へ
    たちばなふみ
    • 2021年5月14日
    • 1 分

    自分らしく暮らせる社会へ

    日本共産党松江市委員会の機関紙 「新しい松江」に記事をかきました 。 今生理用品の購入などに「こまっている」ことが クローズアップされ始めました。 しかしこのことで、私たちは生理のある人は始まってから 終わるまでに50万円以上も負担することを認識したり、...
    閲覧数:1回0件のコメント
    初議会ふるさとの香りに包まれた
    たちばなふみ
    • 2021年5月14日
    • 1 分

    初議会ふるさとの香りに包まれた

    朝、市役所につくと ぼたんや芍薬が出迎えてくれました。 地元 八束町の花木センター寄贈とのこと。 緊張の初議会。 ふるさとの香りにつつまれた一日となりました。 みなさんも 心なごんだと 評判でした。 #初議会 #議場 #大根島 #牡丹 #11才ママ #8才ママ #松江市...
    閲覧数:2回0件のコメント
    フラワーデモに参加
    たちばなふみ
    • 2021年5月11日
    • 1 分

    フラワーデモに参加

    今日は11日。 フラワーデモに参加しました。 先月は選挙戦初日で 参加できませんでしたので 二ヶ月ぶり。 今日は性暴力被害者支援センターの お知らせティッシュと 生理用品についての アンケートも配りました。 女性がエンパワーメントされ 性別によって不利益とならない...
    閲覧数:2回0件のコメント
    大根島にて母の日イベント
    たちばなふみ
    • 2021年5月9日
    • 1 分

    大根島にて母の日イベント

    近所の菜の花畑 インスタントカメラで 子どもに写真をとってもらう 母の日イベントに参加しました。 初めて見た(笑)インスタントカメラに 子どもは興味津々。 すぐに結果の見えるデジカメと違い、 できあがりを待つのも面白い。 #大根島 #母の日 #笑顔フォトプロジェクト...
    閲覧数:2回0件のコメント
    69行動に参加【島根県原水協さん主催】
    たちばなふみ
    • 2021年5月7日
    • 1 分

    69行動に参加【島根県原水協さん主催】

    今日は5月6日。 島根県原水協さん主催の69行動に参加しました。 日本政府に核兵器禁止条約の 署名・批准を求める署名活動です 核兵器禁止条約は、現在 54ヵ国が批准 86ヵ国が署名 しています。 被爆国である日本が、条約に参加すること。 1日でも早く実現したいです。...
    閲覧数:2回0件のコメント
    スライドショーが完成
    たちばなふみ
    • 2021年5月4日
    • 1 分

    スライドショーが完成

    選挙戦をふりかえるダイジェストです! 写真に映ってない方も、 本当にお世話になりました。
    閲覧数:6回0件のコメント
    島根県中央メーデーに参加
    たちばなふみ
    • 2021年5月3日
    • 1 分

    島根県中央メーデーに参加

    5月1日はメーデー 島根県中央メーデーに参加しました。 ●コロナからいのちと暮らしをまもる ●8時間働けば普通に暮らせる賃金 ●ジェンダー平等社会を ●消費税を5%に ●島根原発うごかさない など さまざまな団体とともにスタンディングアピールしました、 わたしは...
    閲覧数:4回0件のコメント
    新型コロナワクチン予約開始
    たちばなふみ
    • 2021年5月1日
    • 1 分

    新型コロナワクチン予約開始

    松江市では本日から 新型コロナワクチン 集団接種の予約がはじまります。 (65歳以上の方) 身近な診療所等での 接種の予約は、5月18日からです。 どの会場でも受けられますが、 予診票にあるように 「主治医に打ってもよいと言われた」 ということが 必ず必要になるそうです。...
    閲覧数:2回0件のコメント
    責任の重さを感じつつ新人議員研修会
    たちばなふみ
    • 2021年4月28日
    • 1 分

    責任の重さを感じつつ新人議員研修会

    今日は松江市役所で、新人議員研修会があり参加しました。 重たい資料に、 責任の重たさもまた、 しっかり感じています! 議会のスケジュールや構成、委員会などについて、 丁寧な説明をうけました。 5月14日からスタートになりそうです。 #11才ママ #8才ママ #松江市...
    閲覧数:6回0件のコメント
    1314
    15
    1617
     
    • ホーム

    • サポーターの声

    • ブログ

    • プロフィール

    • 動画

    • 私の決意

    • サポーターの声

    • 入会申込はこちら

    • イベント一覧

    • 八束の会

    • その他

      Use tab to navigate through the menu items.

      ©2021 市政にチャレンジ 日本共産党 たちばな ふみ